LATEST NEWS

TMGC_ten

SCHEDULE

東京会場

TOKYO

会期

2026年1月7日(水) 〜
2026年2月2日(月)

会場

六本木ミュージアム

時間

10:00 〜 20:00

※全日日時指定制
※最終⼊場は閉場30分前まで
※一部営業時間が変更になる可能性がございます。

主催
大たまごっち展実行委員会
共催
ソニー・クリエイティブプロダクツ
特別協力
バンダイ
協賛
ローソンチケット

チケット詳細・
お申し込みはこちら

愛知会場

AICHI

会期

2026年3月6日(金) 〜
2026年4月5日(日)

会場

名古屋PARCO

茨城会場

IBARAKI

会期

2026年4月24日(金) 〜
2026年5月6日(水・祝)

会場

水戸京成百貨店7階催事場

大阪会場

OSAKA

会期

2026年8月

 

会場

大丸梅田店

※本展覧会に関する情報は予告なく変更になる場合があります。
※各巡回会場では、展示内容、チケットの種類・入場料金、
販売商品等が異なる場合があります。

 

今後も巡回会場発表予定

INTRODUCTION

1996年にバンダイから発売された携帯型デジタルペット「たまごっち」は、当時の女子高校生を中心に大ブームとなり、国内外で社会現象を巻き起こしました。その後、赤外線通信(2004年)、カラー液晶(2008年)、タッチ液晶(2021年)、Wi-Fi機能(2023年)の搭載など時代に合わせた機種を全38種類販売し、現在50以上の地域で展開されています。2025年7月31日には国内外累計出荷数 1億個を突破しました。
本展は、たまごっち誕生30周年を記念して開催される記念展です。30年を振り返るだけでなく、まるでたまごっちの中に入り込んだかのような体験を通して、ヘンテコで愛らしい生き物「たまごっち」の魅力を深掘りします。

HIGHTLIGHT

まるでたまごっちの中に入り込んだかのような体験で、
ヘンテコで愛らしい生き物「たまごっち」の魅力を深堀します。
ぜひ会場にてお楽しみください。

SHOW MORE

GOODS

展覧会開催を記念して販売されるオリジナルグッズをご紹介いたします。
展覧会メインビジュアルを使用したアイテムや
アーティストとのコラボたまごっちなど

SHOW MORE

TICKET

販売チケットの種類や価格などの詳細はチケットページをご確認ください。

SHOW MORE

GIFT

来場者特典

coming soon

物販購入特典

coming soon

SHOW MORE

Tamagotchi

「たまごっち」は地球から遠く離れた「たまごっち星」で暮らしている生物たちです。
1996年に地球で発見されてから、世界中の何千万の人たちの手によって
たくさんの「たまごっち」たちが育てられてきました。

おいしいごはんを食べさせてくれたり、ゲームで遊んでくれたり...
たくさんの”わくわく”をくれる地球人のことが「たまごっち」たちは大好きです。
ちょっぴりわがままを言ったり、うんちしちゃったりするけど、
「たまごっち」たちがずっと一緒にいてくれる毎日は、笑顔でいっぱいになります。

ヘンテコで、癖が強くて、でもかわいくて...あなたのお世話が必要だけど、
あなたのそばで大きく”成長”していく存在。
それが「たまごっち」です。